top of page

VS北海学園

  • 執筆者の写真: tuhbtohta
    tuhbtohta
  • 2016年8月28日
  • 読了時間: 2分

(画像クリックで写真)

本日28日(日)北海学園戦2-0で勝利しました。先発水野投手18。

学園大の先発瀧ヶ平君のピッチングに攻めあぐねている様相の東海大でしたが、4回裏ツーアウトから大河内君75がデットボールで出塁。前田君のライト前ツーベースヒットと中西君10の打席でのパスボールとでヒット1本で1点先制1-0になりました。4回表まで0-0でしたので、膠着状態からのこの1点は一寸ホッとした感じがありましたね。また、8回裏伊藤君7が今大会初の大きな弧を描くレフト方向のホームランを打ち2-0になりました!力強い追加点となりました!学園大の瀧ヶ平君は、東海大に単発のヒットは打たれるものの辛抱強いピッチングで連打を許してくれませんでしたが、(途中ピッチャー交代)それ以上に忍耐強いピッチングであったのが水野投手18、ノーヒットノーランで試合を締めくくってくれました。

水野投手18は学生全日本の招集を辞退してこの試合に挑みました。肩を壊ししたことが現在のサイドの投球フォームになり。昨年、早稲田に叩きのめされたことで、捲土重来を期し全日本で勝利しました。この度は学生全日本の召集を辞退して挑んだ学園戦でノーヒットノーラン達成です。

「人間万事塞翁が馬」。。何がよいことで、何がよくないことが解かりませんね。悪いことがあっても不必要に落ち込んだりせず、良い事があっても浮かれたりしないようにしなければ・・・(自分に言い聞かせています(苦笑))

東海大選手達本当に頑張っていますね!これで無傷の3連勝!神宮への切符を掴む為の貯金は増え続けています^^

次の試合は明日29日(月)第3試合13:00~です。応援、宜しくお願いします!


 
 
 

留言


2016 TOUKAIDAI HOKAIDOU CAMPUS KOUSIKIYAKYUBU

GET MORE FROM THE TEAM:

bottom of page