第2戦vs旭川大学
- 代表決定戦2日目
- 2016年10月2日
- 読了時間: 3分
(画像クリックで写真)
本日10月2日(日)代表決定戦2日目です。先発山根投手22。
1回裏東海大攻撃。1番竹中君5センター前ヒットから平田君28送りバント成功などでツーアウト1,2塁!ここで5番長田君3待ってました!タイムリーヒット!東海大1点先制0-1。
2回表、旭川大学サードエラーで中西君10出塁。送りバント成功、ワンアウト2塁の所でピッチャー山根君22がヒット!1,3塁としたところで1番竹中君5のタイムリーで3塁ランナー生還0-2。ワンアウト1,2塁、2番平田君28ファーボール満塁!福田君74レフトフライで3塁ランナータッチアップ生還、この回2点追加で0-3となりました。
0-3で良い感じだと思ったのですが、ここからが心臓を締め付ける様な試合展開になりました・・・(^^;)
追う旭川大学3回表ライトヒットとファーボール、エラーも絡みノーアウト満塁。ファーストゴロの間に1点。セカンドエラーとショートカバー暴投で2,3塁走者生還し3-3となり、更にセンター前ヒットを打たれ4-3逆転されてしまいました。
4回裏、東海大の攻撃4番伊藤君7の所でサードエラーノーアウト2塁。送りバントとキャッチャーのパスボールで3塁ランナー生還4-4同点!
5回裏長田君がファーボールで出塁、大河内君75のセンター前ヒット、中西君10ファーボールでワンアウト満塁!廣辻君27の所でピッチャーエラーで3塁走者生還。東海大4-5逆転しました!
6回表旭川大学1点追加し5-5.再度同点。6回裏の東海大攻撃、1番竹中君5デットボールでノーアウト1塁。2アウトにされた後4番伊藤君のライトオーバー2ベースタイムリーで2塁走者生還5-6。東海大再び逆転しました!
8回表旭川大学攻撃ワンアウト1,2塁の所でピッチャー山根君22から三浦君15に交代。タッチアップ失敗アウトとサードフライで3アウトチェンジ!三浦君がしっかり守ってくれました。ここで点数を取られなかったのは大きかったですね!精神的に随分違ったのではないでしょうか。
三浦君は4年になりベンチから外れ、スタンドからの応援に身を置きました。不屈の精神で再びベンチ入りを果たし、現在リリーフで活躍しています。復活までの道のりは辛い時もあっただろうと察しますが、懸命によく張りました^^
8回裏福田君のがファーボールで出塁、福田君74に代わり俊足の大図君52にランナー交代。ここで4番!頼りになる男!伊藤君7が右中間2-ベースタイムリー!
大図君!一気に1塁からホームへ生還!大図君素晴らしい走塁でした!いつも張り切ったプレーで好感が持てますね^^1点追加5-7、ワンアウト2塁。
東海大突き放しにかかります!続く大河内君75ファーボールで2アウト1,2塁。大河内君に代わりランナー馬目君42。ここで東海大主将中西君10が値千金の左中間2ベースタイムリーで2塁ランナー馬目君42生還!後続断たれましたが、この回2点追加5-8になりました。
旭川大学もこのままでは終わらないとばかりに、9回表ファーボール1塁からレフト前ヒットで1塁ランナー生還6-8。ノーアウト2塁、東海大ピンチが続きますが、三浦君15、後続3人きっちり打ち取り6-8で東海大勝利しました!
点を取っては取られ、逆転され追いつき、再び逆転しまた追いつかれ、突き放したと思ったら、またまたピンチに・・・しのいで最後は6-8で勝利!ふぅ~
疲れました。。本当に疲れた・・・選手以上疲れたかもしれません(笑)。。試合後、暫く気が抜けたような、あまりにもホッとし過ぎたせいなのか?最後までハラハラして勝利だったせいなのか?身が持ちません、いや、持たせます!明日の最終戦があります(笑)
これで1勝1敗。5分としました。明日3日(月)、代表決定戦最終日です。神宮への準備は出来ています!笑顔で札幌に戻ってきてくれることを祈っています!
応援、宜しくお願いします。
Comments