top of page

vs航空自衛隊戦

  • オープン戦
  • 2016年10月16日
  • 読了時間: 2分

(画像クリックで写真)

本日10月16日8(日)東海大Aチーム、Bチームに分かれて航空自衛隊(JASDF)さんと千歳空港内の航空自衛隊野球場でオープン戦を行いました。飛行場に加え航空自衛隊管理地!やはりセキュリティは厳しい区域なので人の出入りには制限があります。が、中に入ってきました^^;

写真は超音速攻撃機 アメリカ空軍所属F-104(愛称スターファイター)古い機種です。

千歳空港からの国籍不明機の領空侵犯スクランブル発進は、1年間に400回~500回位、最近は毎年400回前後のスクランブル発進があるといいますから、毎日のようにスクランブルかけているそうです(驚)想像以上に領空侵犯する不明機は多いのですね。

さて、オープン戦ですが、Aチームは明治神宮大会へ向けての実践練習でDHを外しピッチャーもバッティングさせて頂きました。

先発の山根投手3回を投げて1失点四死球ゼロ、ストレートも走っており、昨年2015年の全日本選手権1回戦立命館戦を思わせるナイスピッチングでした!Aチームは10-1負け(投手6人)。。Bチームは3-0東海大の勝ちでした。

Aチームは主にレギュラー人ですが、打たれて打てなかったという感じの試合でしたが、明治j神宮大会の調整のための練習試合ですので、ここで修正点を見つけて全国大会に臨んでいきたいですね^^

明治神宮大会まであと25日です。投走攻、しっかり調整し万全の態勢で望んでほしいと思っています!

頑張れっ!東海大学野球!

応援、宜しくお願いします!


 
 
 

Comments


2016 TOUKAIDAI HOKAIDOU CAMPUS KOUSIKIYAKYUBU

GET MORE FROM THE TEAM:

bottom of page