top of page

2017年5月21日春季リーグ戦VS 北海道大学

  • 執筆者の写真: tuhbtohta
    tuhbtohta
  • 2017年5月21日
  • 読了時間: 2分

(画像クリックで写真)

今日は第一試合8時30分から、第一節延長の末、負けた相手北海道大学です。

気を引き締めて初回から全力で挑んで欲しいですね!

スタメンです!!

P 下川原 丞20 C新井37 1B斉藤60 2B福田7 3B中西10 SS松永88 

LF赤尾74 CF今川56 RF大河内1 DH有間3

4年 下川原 丞20今季初先発です。頼んだぞ!

1回表 中西ライト前 HIT ! すかさず盗塁! よし  送りバント失敗!!(修正してねーじゃーねーか!) 

福田レフトオーバー タイムリー1点 いいね! 四球、死球 など 1死満塁で上州の大砲(有間)が犠牲フライで1点 初回2点のリード これですよ!

東海大のパターンは!!下川原20は初回から、3回まで快調に飛ばします。 いいピッチングでした! 4回は四球、ヒット、四球、四球で押し出して1点を献上し、無死満塁でマウンドを太田将13に内野ゴロの間1点は取られましたが、後続を断ち3対2で中盤に進みました。6回新井37が2BH、中西10タイムリー2BHで4対27回、福田7 3BH 大河内犠牲フライで1点 5対2  こんな感じで毎回少しずつ得点を重ね 明日は第二試合で北海学園大を打ち合いで制しアシストしてくれた札幌大学です。(だからと言って明日は遠慮しなくていいからな!)それと 今日は、本州からの父母の応援が多数ありました。ありがとうございます!! 相模の大砲のご両親も大砲納品後の点検整備に駆けつけていただきました。(今日はバントばかりさせられてましたが調整でしょうかね 笑) あと二つ、勝!


 
 
 

Comments


2016 TOUKAIDAI HOKAIDOU CAMPUS KOUSIKIYAKYUBU

GET MORE FROM THE TEAM:

bottom of page