top of page

全日本大学野球選手権大会 準決勝 VS立教大学

  • 執筆者の写真: tuhbtohta
    tuhbtohta
  • 2017年6月11日
  • 読了時間: 2分

(画像クリックで写真)

6月10日 東京六大学の2017年春季覇者 立教大学と大学野球日本チャンピオンの挑戦権をかけた戦いです。わたし神宮球場に来たことなくてワクワクドキドキして外苑前駅を出ました。 球場に着くと上武大と国際武道大のタイブレーク終わりでした。急ぎ神宮球場内にすぐにキャッチボールが始まり、シートノック春木コーチの外野ノック初めて見ました。緊張したのか3球連続チョロってました(春木コーチのノック初めて見ました)(*'▽')

今日の先発は太田将13でした。準決勝 立教大 1回表田中誠投手に三者凡退・・・ 裏 立教大に1点 先制されますが、1死満塁のピンチも6-4-3 ダブルプレーで切り抜けます。その後お互いに0行進スコアボードに0が並びます!初回は緊張も有ったのかな?2回以降はいつもの東海大北海道に戻ってましたね!相手投手もボール球を有効に使う上手いピッチングで東海打線を寄せ付けませんでした。でも東海も負けてません立教打線を抑え込み、守備も良かったし、相模の大砲も今日は守備で貢献、走る走るダイビングキャッチ!!あの体格ですから勢いいたら止まりません!重戦車です。赤尾、いい走りしてたよ! 中西意地のヒット!! 山口のヒット!!(父は走ってスタンドに戻ってました!) 中西四球の後の松永のセンター前で 中西三塁まで迷う事無くの好走塁!!いいとこ沢山見せていただきました。結果は1対0で負けてしまいましたが新生東海大の戦い方を充分に全国で発揮してくれました。スタンドもグランドも一体となり良かったと思います。札幌に戻って少し休んでから、また新たな目標に向かって君達ならやってくれると思います。全日本選手権 たくさんの応援ありがとうございました。 見ていて楽しかったよね!

この試合で引退表明してる4年生お疲れ様、ありがとう!! ジュゴーン(T_T)/~~~ 

それと閉会式で東海大学北海道キャンパスが特別賞をいただきました!頑張ったご褒美ですねヽ(^o^)丿


 
 
 

Comments


2016 TOUKAIDAI HOKAIDOU CAMPUS KOUSIKIYAKYUBU

GET MORE FROM THE TEAM:

bottom of page