top of page

2018年1月14日 (東京)2018年本州地区総会&説明会

  • 執筆者の写真: tuhbtohta
    tuhbtohta
  • 2018年1月15日
  • 読了時間: 2分

2018年1月14日(日)12:00より霞が関東海大学友会館において「東海大学北海道キャンパス硬式野球部」の説明会・父母会総会・懇親会が盛大に行われました。冒頭、高橋監督から挨拶及び決算報告・予算案等の説明があり、満場一致で予算案は承認されました。また、新入部員のご父兄には入部にあたっての心構え、当野球部の取り組み方・考え方等の説明があり、新入部員のご父兄の皆さんは真剣な表情で聞き入っていました。(私も4年前はこんなだったな・・・と・)今年のスローガンは「信念」です。選手の皆さんも信念を持って野球に取り組み、そして春・秋の連覇を目指して頑張って欲しいと思います。父母会総会は、今川会長の貫禄十分な挨拶でスタートし、決算・予算案の承認をいただきました。 懇親会は和気あいあいの中スタートし、佐藤選手(オリックス)・水野選手(DeNA)・伊藤選手(日本通運)の楽しい(笑)監督との思いでを話していただき、場内を盛り上げてくれました。(3選手ありがとうございました。会も進みアルコールの「力」も借りて、新入部員のご父兄の挨拶が和やかに行われ、会も一層盛り上がりました。最後に監督から3選手の思い出話の中で、監督が好きでは無かったとの話に触れた時は4年生の父兄が総立ちで拍手を送り爆笑を誘いました 。新しい仲間が増え、104名となった当野球部!今年も全国大会の常連校として恥ずかしくない試合をして欲しいと思います。そして春・秋と連覇し、全日本選手権・明治神宮大会への出場を必ず成し遂げて欲しいと思います。父母会一同全力で応援します。本州の新入部員のご父兄の皆さんは1年間位寂しい思いもすると思いますが(柏の野球好き親父は今でも寂しくて仕方ありません・・・)、その後はすぐに慣れます。寂しさを応援に変えて頑張っていきましょう! 投稿者 柏の野球好き親父


 
 
 

Comentários


2016 TOUKAIDAI HOKAIDOU CAMPUS KOUSIKIYAKYUBU

GET MORE FROM THE TEAM:

bottom of page